MENU

【にゃんこ大戦争】オーメンズ攻略におすすめキャラ11選

目次

EX

ネコにぎり

「3回連続攻撃」「ふっとばす無効」特性持ち。本能を解放することで、「動きを遅くする無効」「動きを止める無効」「毒撃無効」が追加され、妨害耐性を有する他壁にはない役割を果たしてくれる。量産壁キャラで、本能を解放すれば「動きを止める無効」を獲得する。オーメンズが停止妨害持ちなので、オーメンズ対策の壁として使っていける。

レア

ネコエキゾチック

「30%の確率で赤い敵からの攻撃を2秒間無効化」特性持ち。本能の「属性追加:悪魔」を解放することで対悪魔壁として活躍してくれる。赤い敵壁としても使えるので、ジョン・レオン対策にもなる。

ごろにゃーん

「1回攻撃」「攻撃力ダウン無効」「動きを止める無効」「動きを遅くする無効」「ふっとばす無効」「波動無効」「烈波無効」「ワープ無効」特性持ち。高速で相手にぶつかり消滅していく使い切りの足止めキャラ。停止無効持ちなので安定的に足止めが可能なキャラである。

にゃんコーン

「古代種と悪魔に打たれ強い」「超生命体特攻」「動きを止める無効」「古代の呪い無効」「3回連続攻撃」特性持ち。古代種と悪魔に高耐久を誇る壁。「超生命体特攻」と「停止無効」を持っているため、オーメンズ適性は高い。

超激レア

暗黒の精霊王ヤミノワールド

特性は「エイリアンと悪魔に打たれ強い」「エイリアンと悪魔を100%3秒間攻撃力50%低下」「ワープ無効」「波動ストッパー」「100%バリアブレイク」「連続攻撃(3回)」特性持ち。悪魔とエイリアンに打たれ強い波動ストッパーで、適性は高め。

デビルハンターサトル

「100%の確率で悪魔を6秒鈍足化」「100%の確率で悪魔をふっとばす」「遠方範囲攻撃」「50%の確率でシールドブレイク」「烈波無効」特性持ち。鈍足妨害・シールド破壊・烈波無効と、悪魔対策キャラに欲しい特性を兼ね備えた非常に優秀な対悪魔キャラ。悪魔のオーメンズに対しては有効なキャラである。

Gグランドルシファー

「浮いてる敵と悪魔にめっぽう強い」「100%の確率でLv1烈波」「烈波無効」「遠方範囲攻撃」特性持ち。主に対悪魔キャラで、確定烈波持ちではぐれを適度に処理してくれる。

天命の王フォノウ

「属性を持つ敵に超ダメージ」「波動無効」「烈波無効」「遠方範囲攻撃」「3回連続攻撃」特性持ち。感知射程600で、最長射程は1,000に達する長距離アタッカー。非常に汎用性の高いキャラで、このステージでも有効。「烈波無効」を有してるのも偉い。

漆黒の魔女ダークキャスリィ

「100%の確率でLv3烈波」「100%の確率ですべての敵を4.5秒呪う」「波動無効」「攻撃力ダウン無効」「ワープ無効」「古代の呪い無効」「烈波無効」特性持ち。「古代の呪い」という貴重な妨害性能を有しながら、Lv3烈波持ちなため火力もかなり出る。厄介な敵の妨害を呪いで完封しつつ、高火力も期待できるという反則みたいに強いキャラクター。オーメンズに射程負けしているが、取り巻きを利用しながら攻撃していける。当然適正キャラである。

断命の王ダークフォノウ

「100%の確率ですべての敵を2秒間鈍足化」「100%の確率でLv1小烈波」「波動無効」「烈波無効」「古代の呪い無効」「遠方範囲攻撃」「3回連続攻撃」特性持ち。感知射程500からの最大900までの超射程。そして、射程400〜1000の間に小烈波が発生する。広範囲に妨害を撒ける妨害兼アタッカーとして使っていける。このキャラも汎用性が高いキャラだが、このステージでも活躍してくれる。

エヴァ第13号機&ネコ

「3連続攻撃」「悪魔にめっぽう強い」「使徒キラー」「50%の確率でLv1小烈波」「烈波無効」特性持ち。対悪魔キャラで、高い攻撃頻度と小波動で取り巻きの処理に向いている。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる