キャラランク
SSランク
碧眼の魔女アスカ
「全ての敵を100%の確率で呪う」「100%の確率でLv3烈波」「遠方範囲攻撃」「超生命体特攻」「停止無効」「動きを遅くする無効」「毒撃無効」「使徒キラー」特性持ち。最強キャラ、黒キャスのような性能。火力・体力・妨害時間はさすがに黒キャスには劣るが、それでも黒キャスに近い性能となっており十分強力。黒キャスとは無効対象が異なり、「超生命体特攻」もあるので完全に下位互換というわけではない。黒キャスを持っていない人にとっては超大当たりと言っていいだろう。
Sランク
決意のエヴァ初号機&ネコ
「エイリアン・ゾンビにめっぽう強い」「使徒キラー」「100%の確率でバリアブレイク」「体力50%以下で攻撃力150%上昇」「30%の確率でLv1小烈波」「ゾンビキラー」「100%の確率で一度だけ生き残る」特性持ち。。様々なシチュエーションで使える汎用性の高いキャラ。通常時のステータスはそこまでだが、体力50%以下で攻撃力が100%上昇するので特にエイリアンとゾンビには普通に強い。
エヴァ改2号機コード777
「赤い敵に超ダメージ」「使徒キラー」「体力33%以下で攻撃力が100%上昇」「遠方範囲攻撃」特性持ち。対赤最強格のアタッカー。Lv50、攻撃力上昇時のDPSは69,882にも達する。赤い敵に対する殲滅力は破格の性能なり、エヴァコラボガチャの中でも当たりのキャラである。
白天姫のレイ
「属性を持つ敵に打たれ強い」「属性を持つ敵を100%の確率で2秒遅くする」「使徒キラー」「30%の確率でLv1烈波」「烈波無効」「遠方範囲攻撃」特性持ち。。最強格の妨害キャラ、白ミタマのような性能。さすがに白ミタマには及ばないが、烈波攻撃と烈波無効、そして使徒キラーが白ミタマにはない長所となっている。白ミタマには及ばないとは言え、妨害役として普通に優秀なのでこれも大当たりである。
Aランク
神殺しの船NNNネコヴンダー
「天使とゾンビに超ダメージ」「ゾンビキラー」「動きを遅くする無効」特性持ち。対天使・ゾンビアタッカー。DPSが6,604(Lv30時)あり、対象属性には×4なので普通に高水準。そこそこ優秀な超ダメージアタッカーといったところ。
エヴァ零号機&ネコ
「天使と浮いてる敵に打たれ強い」「波動ストッパー」「使徒キラー」特性持ち。射程350という射程持ちの波動ストッパー。ここが他波動ストッパーと違う点である。ユニークなキャラ性能なので当たりと言っていいだろう。
第6のネコ使徒
「浮いてる敵に超ダメージ」「50%の確率で浮いてる敵の攻撃を2秒間無効」「100%の確率で浮いてる敵を5秒間遅くする」「100%の確率でLv3烈波」「遠方範囲攻撃」特性持ち。射程500の超長距離キャラかつ攻撃範囲は200〜1500の超範囲となっている。烈波が全弾ヒットすると34,000(Lv30時)×4かつ、浮いてる敵にはさらに4倍のダメージとなるのでとんでもない火力を叩き出せる。その分、攻撃頻度が約22秒と超絶長いのでルガ族のような立ち位置となっている。上手く使う必要があるが、他にない尖った性能をしていていい。
エヴァ第13号機&ネコ
「3連続攻撃」「悪魔にめっぽう強い」「使徒キラー」「50%の確率でLv1小烈波」「烈波無効」特性持ち。シールドブレイクを持っていないのはあるが、対悪魔に欲しい特性盛り盛りのキャラ。対悪魔にはそこそこ優秀。
Bランク
ネコシンジ&ネコケンスケ
「黒い敵とメタルな敵を30%の確率でふっとばす」「100%の確率でLv2の波動」特性持ち。ねこベビーズに似た性能のキャラ。ねこベビーズよりステータスは劣るが、攻撃頻度が高く「下位互換」というわけではまったくない。むしろ空振るリスクが低く、ねこベビーズより使い勝手では上。妨害はおまけで、高い体力と波動込みの高火力で殴り合えるのが売りで、ねこベビーズ同様、殴り合いキャラとして活躍してくれる。
第9のネコ使徒
「エイリアンに超ダメージ」「エイリアンを100%の確率で5秒間攻撃力を50%低下」「100%の確率でLv1烈波」「遠方範囲攻撃」「ワープ無効」特性持ち。対エイリアンアタッカー。DPSは2,236と低いが、烈波も当たれば対エイリアンDPSは8倍にものぼる。射程も450あり普通にアタッカーとして使える。対エイリアンアタッカーとして十分運用できる性能である。
第10のネコ使徒
「天使に超ダメージ」「天使を100%の確率で2秒間停止」「100%の確率でLv2烈波」「全方位攻撃」特性持ち。DPS1,156と低いが、烈波がフルヒットすれば×3で天使には×4なので高水準となるが、烈波の発生位置が250〜900と範囲が広いので現実的ではない。攻撃頻度が約16秒とかなり長い。これで射程がかなり長いのであればルガ族のように使えるが、射程400なのでそこまで長くもない。使える場面はかなり限定的となり、「当たりキャラ」とは言えないだろう。
Cランク
エヴァ8号機
「浮いてる敵を20%の確率でふっとばす」「浮いてる敵を20%の確率で4秒間停止」「浮いてる敵の攻撃力を20%の確率で4秒間50%低下」「使徒キラー」「遠方範囲攻撃」「連続攻撃(3回)」特性持ち。対浮いてる敵妨害役。ふっとばす・停止・攻撃力低下とこれでもかと妨害性能を詰め込んでいるが、発動率は20%と低確率。ただ、3連続攻撃なので、いずれかの妨害があhつどうする確率は約87%に達する。ただ、浮いてる敵に対しては他に確定停止妨害キャラがおり、普通にそっちを使ったほうが安定する。ステータスもイマイチなので、これも「当たりキャラ」にはならないだろう。
第4のネコ使徒
「黒い敵に超ダメージ」「黒い敵を100%の確率でふっとばす」「50%の確率でLv3小波動」「動きを止める無効」特性持ち。対黒妨害兼アタッカー。射程が500と長いのはいい。ただ、ステータスは正直物足りない。DPSはLv30時で2,595。黒い敵なら×4となるが、それでも火力は物足りず、対黒い敵なら他に高火力のキャラが十分にいる。小波動も加われば火力は上がるが、いかんせん「ふっとばす」特性持ちなので、ふっとばしてしまうと小波動が命中しなくなってしまう。対黒い敵キャラとして優秀とは言えないので、「当たりキャラ」とは言えないだろう。
Dランク
ファーストムーンネルフ
「赤い敵とゾンビを100%の確率で3.67秒間動きを遅くする」「ゾンビキラー」特性持ち。対赤い敵・ゾンビに使える妨害役。他ステータスは特筆すべき点はないので鈍足妨害が主な役割だが、正直微妙。赤い敵に対してはもっと優秀な妨害役がいるし、ゾンビは潜行する関係上この攻撃頻度だと大して機能しない。おまけに対ゾンビももっと優秀な妨害役が存在する。当たっても使う機会はほとんどないだろう。
総括
コラボガチャの中でも優秀な部類のガチャ。特に、アスカは黒キャス難民には貴重な呪い妨害キャラとなり、入手を狙っていきたい。それ以外にも汎用性が高いエヴァ初号機、対赤のスペシャリストエヴァ2号機、遠距離波動ストッパー持ちのエヴァ零号機と入手しておきたいキャラは多いので、持っていなければガチャを回すのはありである。
コメント