MENU

【にゃんこ大戦争】竜宮超獣キングガメレオンの本能・超本能解放優先度

目次

竜宮超獣キングガメレオンの本能一覧


MAX必要合計NP
40%の確率でN秒間動きを遅くする4.0秒235
動きを止める耐性70%175
ふっとばす耐性70%175
基本体力アップ20%175
基本攻撃力アップ20%175

竜宮超獣キングガメレオンの本能解放優先度

この順に本能解放していくのがおすすめ。

  1. 基本体力アップ
  2. 基本攻撃力アップ
  3. ふっとばす耐性
  4. 動きを止める耐性
  5. 40%の確率でN秒間動きを遅くする

基本体力アップ

最優先で解放したい本能。耐久力が売りのキャラクターなので、もっとも相性が良い本能。Lv50+本能解放することで対黒い敵・天使への体力は約235万という脅威的数値となる。

基本攻撃力アップ

「基本攻撃力アップ」もおすすめ。DPSもLv30時点で5,766とそこそこあるので、攻撃力を上げるのもキャラ性能の底上げに繋がる。体力・攻撃力ともに上げ、最強の殴れる壁に仕上げていこう。

ふっとばす耐性

「ふっとばす耐性」もおすすめ。天使スレイプニールやドリュウといったふっとばし特性持ちの敵に有効。ただ、最大でも70%の距離減少という耐性止まりなのが残念。

動きを止める耐性

「動きを止める耐性」は一応ヒカル対策に使える。が、優先して解放すべきほどではないので、NPが余ってきたら解放するくらいでOK。

40%の確率でN秒間動きを遅くする

「40%の確率でN秒間動きを遅くする」は攻撃頻度がそこそこ高いので悪くはない。ただ、確率は40%と不安定なので性能として微妙。これもNPが余ってきたら解放するくらいでいい。

総括

高ステータスキャラなので「基本体力アップ」や「基本攻撃力アップ」がシンプルにおすすめ。このキャラ自体が優秀なキャラなので、優先的に解放してもいいだろう。

竜宮超獣キングガメレオンの超本能一覧


MAX必要合計NP
生産コスト割引750円225
50%の確率でN秒間呪い5秒285
遅くする無効100%150

竜宮超獣キングガメレオンの超本能解放優先度

この順に本能解放していくのがおすすめ。

  1. 生産コスト割引
  2. 遅くする無効
  3. 50%の確率でN秒間呪い

生産コスト割引

最大750円のコストカットなる。コストがネックになるキャラではないので、そこまで良い超本能でもないが、他の超本能よりは実用的。正直、超本能が全体的に微妙なキャラである。

遅くする無効

「遅くする無効」を獲得する。対天使キャラなのでマンボーグ鈴木などに一応有効。

50%の確率でN秒間呪い

50%の確率で最大5秒間呪いを付与できるようになる。このキャラは対黒・天使キャラになるが、攻撃頻度が高いキャラではないので呪い付与は相性が悪い。優先度は低い超本能だろう。

総括

超本能のほうはラインナップは微妙。「生産コスト割引」は悪くないが、Lv60まで育成して解放してまで獲得したい超本能ではない。本能玉スロットが追加されそれが強いので何とも言えないところだが、超本能解放に関してはNP温存でスルーしてもいい。

▼他キャラの本能解放優先度はこちら▼

あわせて読みたい
【にゃんこ大戦争】本能解放優先度一覧 【EX】 暗黒嬢 重機C・A・T ちび暗黒ネコ ちびゴムネコ ちびネコキングドラゴン ちびネコ島 ちびネコジャラミ ちびネコモヒカン ちびネコライオン ちびムキあしネコ 天...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる