MENU

【にゃんこ大戦争】最強射程ランキング

目次

39位 ノビランターバン 射程500

射程500。最大射程は1000に達する。

39位 超銃戦隊キンレンジャー 射程500

射程は500。最大射程は750に達する。

39位 断命の王ダークフォノウ 射程500

射程は500。最大射程は900に達する。

39位 アーチャーCC 射程500

射程は500。最大射程は800に達する。

39位 桜ミクCC 射程500

射程は500。最大射程は750に達する。

39位 第4のネコ使徒 射程500

射程は500。小波動の射程は732.5。

37位 海龍王ダライアサン 射程510

射程は510。最大射程は710に達する。

37位 アルティメットウィンディα 射程510

射程は510。浮いてる敵に対しては超火力を叩き出してくれる。

36位 シークレット神様 射程540

射程は540。公式ファンブック「にゃんこ生態リポート 特盛」に付属されたキャラで、現在は入手不可な本当の意味で激レアキャラである。

31位 Gグランドルシファー 射程550

射程は550。最大攻撃範囲は700となっている。

31位 メガショコラディーテ 射程550

射程は550。アフロディーテの派生キャラで、射程は50短くなっている。

31位 スーパーDデビル 射程550

射程は550。対天使超射程妨害キャラで、最大射程は800に達する。最大攻撃範囲は850。

31位 まどか&ネコ 射程550

射程は550。最大射程は800に達する。

31位 ムース 射程550

射程550。最大攻撃範囲は900に達する。

27位 覚醒のネコニャンダム 射程551

射程は551。星4ステージでも使用できる超射程キャラ。

27位 ネコ国王 射程551

射程は551。様々な妨害を兼ね備える超距離妨害キャラである。

27位 ネコ女王 射程551

射程は551。射程はネコ国王と同じ。

27位 太平洋の主 射程551

射程は551。超距離アタッカー。

26位 メタフィリバスター 射程575

射程は575。超射程妨害キャラである。

21位 Gメガロディーテ 射程600

射程は600。超距離アタッカー、特に対エイリアン戦で活躍してくれる。

21位 バッドブラスター・サキ 射程600

射程は600。感知射程は600で、攻撃範囲は500〜900に及ぶ。

21位 アクアブラスター・サキ 射程600

射程は600。バッドブラスター・サキの亜種で、射程も同じ。

21位 石の上にも10年ネコ像 射程600

射程は600。「100%の確率で属性を持つすべての敵をふっとばす」特性持ちなので、見習いスナイパー感覚で使用するキャラクター。

21位 天明の王フォノウ 射程600

射程は600。最大射程は1000だが、感知射程は600。

20位 オヨメノパサラン 射程640

射程は640。パララガの亜種キャラ。パララガより内側と後方に長い全方位攻撃となった代わりにパララガより射程は短い。

18位 ウルトラケサラン 射程650

射程は650。超射程アタッカー兼妨害キャラ。初代ルガ族キャラにして、ルガ族らしく射程が長いキャラ。

18位 ファビュラスパサラン 射程650

射程は650。ウルトラケサランの亜種。射程は同じ。

17位 寂救のミスティカCC 射程690

射程は690。コスモのようなキャラだが、コスモより射程・DPSが落ちる代わりに、移動速度は普通で使い勝手はこちらのほうがいい。「黒い敵と悪魔」と対象属性も違いますね。

15位 オコランパサラン 射程700

オコルガ第2形態。「100%の確率でバリアブレイク」「100%の確率でシールドブレイク」特性持ち。遠方からバリア・シールドを破壊してくれる役割持ちのキャラですね。

15位 ゲキオコパサラン 射程700

オコルガ第3形態。オコランパサランに「100%の確率でLv2小烈波」「烈波無効」が加わった。射程はオコランパサランと同じ。

14位 カオランパサラン 射程710

射程は710。「20%の確率ですべての敵をふっとばす」「100%の確率でLv6小烈波」特性持ちの長距離妨害キャラ。ルガ族らしく射程は長く、射程ランキングには入ってきますね。

13位 ムギワラテサラン 射程720

10位は某海賊漫画主人公をパクっ、インスパイアされて生み出されたであろうムギワラテサラン。某海賊漫画主人公のように長い腕で叩き潰してくれます。攻撃力も12万超えでDPSも1万5千超えとなっており、超射程・超火力キャラといったところ。「長射程」といえばアフロディーテのイメージが強いですが、アフロディーテの射程は600でこの時点でトップ10圏外。意外と他にも長射程のキャラは多いということがわかりますね。

12位 大狂乱のケリ姫 射程780

9位は大狂乱のケリ姫。射程はムギワラテサランの720から60UPですが、攻撃力は激減。攻撃力7140でDPSは1055とかなり渋い数値です。ただ、「メタルを50%でふっとばす」という特性があるので、遠距離からメタルを一方的に妨害できるという強みがあります。

10位 銀河戦士コスモ 射程850

ツルの恩返し第二形態。超距離キャラから妨害を撒けるキャラ、一応、火力もあるがモーションが長すぎてDPSが低く、アタッカーとしての活躍は期待できない。

10位 究極勇者コズミックコスモ 射程850

ツルの恩返し第四形態。第二形態以降超距離キャラとなり、第四形態で射程自体は変わらないのだが、攻撃範囲が変わってくるので別個でランクインさせた。

9位 メガにゃんこEX 射程900

射程は900とにゃんこ大戦争のキャラの中でもトップクラスの数値だが、それだけのネタキャラ。特性もなくDPSも242なので、残念ながら使い所はない。

8位 ピカランバララン 射程940

DPSは11と火力は皆無に等しいが、妨害能力が優秀。「すべての敵を必ず3秒間停止」「すべての敵を必ず7秒間攻撃力50%低下」の特性が備わっているので、遠方から敵を妨害し続けてくれる。ほとんどの敵に射程勝ちしているので、安全な位置からサポートしてくれる優秀な妨害キャラ。

6位 見習いスニャイパー 射程1000

射程は1000。ネゴルゴ第一形態。「100%の確率でメタル以外の敵をふっとばす」特性持ちの超距離妨害キャラ。第三形態となると射程はさらに伸びる。

6位 ギークネコハッカー 射程1000

射程1000で同率5位。遠方範囲攻撃なので、射程は感知射程は1000だが、攻撃範囲自体は800〜1200となっている。「メタルの敵以外を必ず3秒間攻撃力50%低下」の特性を持っているので、遠方から妨害を撒き続けてくれる。

3位 ネゴルゴ31 射程1200

射程は1200で同率3位。攻撃力は340と無に等しいが、確定でメタルの敵以外をふっとばし、確定で3秒間鈍足にするので、最後方から妨害を仕掛けてくれる。スニャイパーがそのままキャラクターになったようなキャラで、普通に優秀な妨害キャラ。

3位 オタネコ 射程1200

射程は1200で同率3位。スーパーハッカーの第1形態で、感知射程は変わらないが、攻撃範囲が異なるので別枠でランクインさせた。スーパーハッカー同様、遠距離から妨害を撒くキャラクター。

3位 ネコスーパーハッカー 射程1200

ネコスーパーハッカーが同率3位。長射程の代名詞的キャラ。800〜1200の遠方範囲攻撃なので、攻撃範囲はネゴルゴ31より上。メタル以外を必ず2秒間鈍足に、しかも範囲攻撃となっているので、遠方の安全な位置から複数の敵を妨害してくれる優秀なキャラ。その分、コストが高く再生産が激長ながら、使い所は多いキャラである。

2位 アタタタアシラン 射程1250

射程は1250で。すべての敵を必ず3秒間鈍足化させるので、ネコスーパーハッカーと役割は近い。コストは高く再生産も遅いが、一度出してしまえば最後方からゴリゴリ妨害を仕掛けてくれる。

1位 マモランパサラン 1400

射程は1400。「射程」と言えばネコルガ族だが、中でも全キャラ最長なのがこのマモラン。移動速度が0で自城に近づく敵に妨害を撒く守護神のような運用ができる。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (3件)

狂乱のねこ へ返信する コメントをキャンセル

目次
閉じる